ルール15 人の空間を尊重する
人にはそれぞれ「パーソナルスペース」というものがあるのを知っていますか?本当に親しい関係でなければ、45cm以内に近付くと不快感を感じるとされています。また一般的に、男性の方が女性より広いスペースが必要です。私達の心の中には「ここまでは自分のエリア」という範囲があり、そこには誰にも入ってほしくない!と無意識的に感じているからなのです。
職場では、パーソナルスペースの延長のテリトリーを守ることが良い人間関係を作る基礎になります。動物にはテリトリーを守りたいという習性があり、人間も例外ではありません。電話や話す声のボリュームに気をつける。誰かと会話中の人に話しかけるときには、話しかけて良いか聞いてから話しかけることです。メールやファックスを覗き込んだりするのもNG。お互いに気持ちよく生活ができる環境を積極的に作りたいですね。
永尾 敬子