AICIについて
東京チャプターについて
入会について
その他
Q.AICIとはなんですか?
A.AICI国際イメージコンサルタント協会は、イメージコンサルタント業界を先導する世界最大規模の協会です。イメージコンサルタント業界で最大であり、そして源流である唯一の団体です。AICIは1990年にアメリカで設立され、本部はアメリカ北部のミネソタ州にあります。
詳しくは AICI のページをご覧ください。
Q.イメージコンサルティングとはなんですか?
A.
Appearance (外見)
Behavior(振る舞い)
Communication(コミュニケーション)
このABCで、あなたの魅力を最大限に引き出すお手伝いをするプロフェッショナルです。
例えば、服装やビジネスマナー、プレゼンテーション術など事業戦略や目的にあったビジネススキル研修をお考えの方には、信頼感と知性溢れるプロフェッショナルな装い、そして、ビジネスシーンでのコミュニケーション術を提案します。また、服装や表情、話し方、しぐさなど、エレガントなイメージを身につけたいとお考えの方には、あらゆるシーンにふさわしい洗練されたスマートな立ち居振る舞いなどを提案します。このように、ビジネスパーソンとしてマナーや儀礼(プロトコール)など、高いコミュニケーション術を身につけた存在感のあるイメージ作りをサポートし、教養や品格のある優雅なスタイル創りをお手伝いしています。
詳しくは イメージコンサルタントとは? のページをご覧ください。
Q.資格があるのですか?
A. イメージコンサルタント業界で最大であり、そして源流であるAICI国際イメージコンサルタント協会では、イメージコンサルタントの高い水準を維持するため、世界統一基準での認定資格制度を設けています。
詳しくは サーティフィケーション のページをご覧ください。
Q.CICとはなんですか?
A.CIC(Certified Image Consultant)は、AICI国際イメージコンサルタント協会が認定する、イメージコンサルタントとして一定水準の技能を有していることを証明する資格です。
詳しくは サーティフィケーション のページをご覧ください。
A.AICIに関心をお持ちいただきありがとうございます。入会方法は2つあります。
1)AICI本部ウェブサイトからオンラインで入会手続きができます。
2)AICI本部ウェブサイトから入会申込書をダウンロードして郵送します。
詳しくは AICIへ入会を希望される方へ のページをご覧ください。
Q.AICIに入会するメリットは何ですか?
A. AICIに所属するということは、信頼できるイメージコンサルタントであることの証となります。 また、AICIが提供する数々の学習の機会も得ることができ、イメージコンサルタントとしての能力の向上に結びつきます。 そして、AICIの認定資格は、あなたがプロフェッショナルであることを証明し、市場における信頼性を高めます。
詳しくは、下記ページをご参照ください。
・AICI
・エデュケーション
Q.入会はいつでもできますか?
A.はい、いつでも入会可能です。
Q.AICIへの入会金や年会費はありますか?
A.はい、入会時に240ドルお支払いいただきます。また、一年毎にメンバーシップ更新料(240ドル)が必要です。(2017.8現在)
Q.入会条件はありますか?
A.はい、入会する際のメンバーカテゴリーにより条件があります。
AICI Member:イメージコンサルティングに興味があり、これから勉強しようと思われている方
AICI Skilled Member:すでにイメージコンサルティングに関するトレーニングを20時間以上受講した方(トレーニングの修了証が必要)
Affiliate Member :イメージコンサルティング業と提携する企業に従事している個人の方
→ 詳しくはこちらをご覧ください
Q.英語がわかりません。本部への入会手続きは可能でしょうか?
A.入会申し込み画面のガイドをご参照ください。また東京チャプターへご連絡いただければサポートいたします。
Q.CEUポイント※を取得するため、エデュケーションディに参加したいのですが、大至急入会の手続きをしていただけませんか?
A.東京チャプターでは、皆様のためにできる限りのサポートをしますが、本部の事務手続き作業があるため、 東京チャプターでサポートできる範囲に限界があり、ご期待にそえない場合もあります。時間的な余裕をもっての入会手続きをお勧めいたします。
※CEUポイントとは、AICIの認定資格を継続するために必用な学習単位です。
詳しくは こちらをご覧ください
Q.AICI Skilled Member となるための20時間の専門教育とはどのようなものですか?
A.CEUプロバイダーが提供するイメージ産業の専門的な企業や大学、また専門的な教育機関が提供しているものです。
詳しくはこちらをご覧ください
Q.メンター制度とは?
A.入会から1年間、新規メンバーをメンターコミッティーの担当メンターが指導、相談役となりサポートする制度です。
Q.勉強会やセミナー等へのメンバーメリットはありますか?
A.定例会や内部の講師による勉強会は無料で参加することができます。その他、エデュケーションディや外部講師セミナーには、割安なメンバー価格で参加することができます。
Q.エデュケーションディとは何ですか?
A.世界トップレベルの講師のもと、プロとしてさらなる知識、技能向上を目指し研鑚することができる機会です。 AICIの認定資格取得後、資格保持の必須条件となる一定時間の学習を指す『CEUポイント』を、日本国内で取得できる限られた場でもあります。
Q.資格取得を検討しています。最短でどのくらいで取れますか?
A.入会してから最低でも1年半〜2年ほどかかります。CIC資格取得条件として最低1年以上のメンバー歴が必要ですので、まずAICIにご入会ください。入会後はコミッティーに所属し、リーダーシップポイント取得に備えます。その後、CIC筆記試験と書類審査に合格後、資格取得となります。
詳しくはサーティフィケーションのページをご覧ください。
Q.コミッティーとは何ですか?
A.東京チャプター内の活動グループのことです。AICIの資格認定のためにはリーダーシップポイントが必要となります。リーダーシップポイントは、コミッティー活動に参加することで取得することができます。また、2年に一度行われる本部主催のグローバルカンファレンスなどでも取得できます。コミッティーについては、ホームページ上での活動紹介などをご覧ください。
Q.コミッティーは自分で選べるのでしょうか?
A.はい、活動内容などを参考に、ご興味のあるコミッティーをお選びください。ただし、活動内容や人数のバランスを見て調整させていただく場合があります。